壁用マテリアルの出力事例
壁用マテリアルの出力事例です。
-
【壁】柱巻き 壁面ポスター製作・施工事例
- 素材・媒体
- ユポ+PETフィルム
- 出力機
- JV300
- 納期
- ≒2週間
- サイズ
- 縦2000mm×横800mm程度
- 参考価格
- 非公開
建物の柱に設置するサイン(壁面シート)の製作・施工を行いました。
クライアント課題・当社からの提案
店舗建物の柱(屋外)に貼る意匠ポスターの製作・施工のご依頼をいただきました。
この柱は店舗前にありますので、店舗の前を通る人々に広く周知できるロケーションです。建物前の交通量が多く、所有している建物(の柱)を広告・サイン媒体として活用することができれば、媒体費がかからないという点でコストパフォーマンスの高い広告となります。
シート素材選定においては、事前に現地調査を実施し、貼り付ける面の素材等を確認した上で最適な素材を提案いたしました。
※同じ環境下でもそれ以外の状況によりシート選定が変わる可能性がございます。個人で判断なさらずシート選定の際はぜひ当社スタッフへご相談ください。
製品について
製品の構造は2層シート。インクジェット作画媒体は“ユポ”という非粘着シート素材、その上から糊付きのPETフィルムをラミネート代わりにかけています。(これを“ポリマウント加工”と言います)
2つのシートを貼り合わせた後、裏側に再剥離性のある両面テープを仕込み、製品の完成です。
★ポリマウント加工の利点・特徴
┃耐久性の向上:
ポリマウント加工はポスターの耐久性を高め、湿気や汚れ、紫外線による色褪せから保護します。今回のように長期間掲出される広告にとって重要なメリットです。
┃鮮明な画像品質:
この加工法は、色の鮮やかさと画像の明瞭さを向上させます。これにより、広告の視認性と印象が強化され、より効果的な広告効果を期待できます。
┃防水・防汚性能:
ポリマウント加工により、ポスターが水や汚れに強くなります。
┃取り付けの容易さ:
糊付きのシートを貼るのではなく、糊無しのポスターですので、前者取付の際にしばしば課題とされる気泡等の混入等の心配をせず貼りこむことができます。広告の更新作業の効率化が図れます。
┃フラットで滑らかな仕上がり:
ポスターの表面が滑らかでフラットに仕上がるため、見栄えが良くなります。これは、高品質な広告を求めるブランドにとって重要な要素です。
大型インクジェット出力による製作の特徴
大型インクジェット出力サービスを活用した製作には、従来の広告やサイン・プロモーションのほか、ニーズと想像力次第で様々な可能性が広がっています。
・パネル等販促ツールの製作
・各種ラッピング(配膳ロボットや非対面サービスロッカーなど)
・インテリア、芸術、教育などへの活用
・その他まったく新しいアイディアの製作物
大型インクジェット出力による製作の特徴等をまとめた特集ページはこちら↓
カテゴリから探す
インクジェット出力シートの素材ごとの特徴等をまとめたページはこちら↓
素材から探す
お問い合わせ
当サイト「出力屋さん」を通して、インクジェット出力による製作や施工を承ります。
弊社ではお客様のご要望等を踏まえ、あらゆるフィルム・製作方法の中から最適な仕様を提案することができます。
下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
※見積り作成は基本的に無料です。(現地調査にて特殊機械等を使用したり、全国複数箇所での現地調査実施等の場合は別途費用を頂く可能性がございます。詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ例:
「インクジェット出力を利用して、●●を製作したい。製作仕様の相談から見積りまでお願いしたい。」
「店舗装飾のため、看板やPOP含め、出力屋さんで対応してもらえる印刷サービスが知りたい。」…
など、お客さまのお知りになりたいこと・情報をお寄せください。
適宜必要事項をヒアリングさせていただき、スキルとノウハウをもってスムーズに課題解決までご支援いたします。