壁用マテリアルの出力事例
壁用マテリアルの出力事例です。
-
【壁】壁面シートの製作・施工事例
- 素材・媒体
- 屋内外 平看板用 糊付き白シート マット(艶無)ラミネート 屋外耐候性3年 平滑・平面基材対応 オリジナル印刷可
- 出力機
- JV300
- 納期
- ≒1週間(データ入稿~施工)
- サイズ
- 縦2400mm×横900mm
- 参考価格
- 非公開
壁面シートの製作・貼り付け施工を行いました。印刷データはクライアントより完全データを頂いております。
クライアント課題・当社からの提案
装飾のため、壁面シートの製作のご依頼を頂きました。シート貼付箇所はスチール製で表面が平滑・平面、屋内という環境下です。クライアントは長期使用想を想定されていましたので、費用面等も考慮した上でシート素材の選定を行い、採用いただきました。
店舗の室内装飾を行うことで得られるメリットは下記の通りです。
┃魅力的な外観:
装飾された壁は、店舗の外観を美しくし、通行人や顧客の目を引きます。魅力的な外観は、店舗に興味を持つ新しい顧客を引き寄せるのに役立ちます。
┃ブランドイメージの向上:
壁の装飾は、店舗のブランドイメージを強化し、ブランドの価値観やスタイルを伝える手段として機能します。一貫性のあるデザインやロゴの表示は、ブランド認知度を高めます。
┃顧客の滞在時間を増加:
良い装飾は、顧客が店舗内で滞在する時間を増やすことができます。顧客が快適で楽しい環境を感じると、商品を探したり、食事を楽しんだりする時間が長くなり、売上げにつながります。
┃商品の強調:
場合によっては、壁に商品を展示したり、特集コーナーを設けたりすることで、特定の商品やサービスを強調することができます。これにより、売れ筋商品やプロモーションアイテムを顧客にアピールしやすくなります。
┃良い雰囲気の創出:
壁の装飾は、店舗内の雰囲気を調整するのに役立ちます。例えば、リラックスした雰囲気を醸し出すために温かい色調やアートを使用したり、活気のある雰囲気を演出するために鮮やかな色彩やポスターを使用したりできます。
┃視覚的な目印:
特定のデザインや看板を使用することで、店舗が通り過ぎる人々にとって視覚的な目印となります。これは、店舗の位置を把握しやすくし、立地を活用するのに役立ちます。
┃季節やイベントに合わせた装飾:
場合によっては、装飾を季節やイベントに合わせて変えることで、顧客の興味を引きつけます。例えば、クリスマスやバレンタインデーに店舗を飾ることで、季節のイベントに関連した商品やプロモーションを強調できます。今回は長期使用想定ですが、短期的に壁面を装飾したい場合は別の素材を検討する必要があります。弊社にご相談いただければ、ご予算やご意向、環境に合わせて素材を提案いたします。
┃コンペティションとの差別化:
装飾を通じて、競合他社と差別化を図ることができます。独自のデザインやアートを取り入れることで、他の店舗との競争力を高めることができます。
これらのメリットは、店舗の外観や内観を向上させ、顧客の魅力を高め、ビジネスの成功に寄与する可能性があります。
製品について
糊付きのインクジェット出力シートです。ベースフィルム(作画媒体・糊付き)にデザインをインクジェット出力し、その上からマットラミネート(糊付き)を貼り合わせて製作しています。この組み合わせ+指定インクの使用等により屋外使用で3年の耐候性を有します。(目安であり保証値ではございません)
屋内使用であれば日焼けや雨風の影響を受けにくいという点で、3年以上に美観を保つことができる可能性があります。
今回横サイズが出力可能サイズ以下でしたので、1枚もので製作しました。
【参考】壁面サイン・看板の特徴・価格・事例・掲出する際の注意点などをまとめた特集ページはこちら↓
カテゴリから探す>壁 カテゴリから探す>看板
施工について
こちらの面だけではなく複数箇所も併せて施工しています。この面に関しては2名の作業員で1時間程度で貼りこみが完了しました。スキージーを用いて、気泡混入や意匠のずれが起こらないよう慎重に作業を進めました。
お問い合わせ
当サイト「出力屋さん」を通して、インクジェット出力による製作や施工を承ります。
弊社ではお客様のご要望等を踏まえ、あらゆるフィルム・製作方法の中から最適な仕様を提案することができます。
下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
※見積り作成は基本的に無料です。(現地調査にて特殊機械等を使用したり、全国複数箇所での現地調査実施等の場合は別途費用を頂く可能性がございます。詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ例:
「インクジェット出力を利用して、●●を製作したい。製作仕様の相談から見積りまでお願いしたい。」
「店舗装飾のため、看板やPOP含め、出力屋さんで対応してもらえる印刷サービスが知りたい。」…
など、お客さまのお知りになりたいこと・情報をお寄せください。
適宜必要事項をヒアリングさせていただき、スキルとノウハウをもってスムーズに課題解決までご支援いたします。