壁用マテリアルの出力事例
壁用マテリアルの出力事例です。
-
【壁】円柱ラッピング 製作施工事例
- 素材・媒体
- 塩ビシート+マットラミ
- 出力機
- JV300
- 納期
- ≒2週間
- サイズ
- 縦1500mm×横(円周)4000mm
- 参考価格
- 非公開
店内の円柱ラッピングを実施しました。意匠デザインはクライアントより完全データを御支給いただきました。意匠シートの製作~施工までを当社が担当しております。
クライアント課題・当社からの提案
円柱のラッピングのご依頼をいただきました。貼り付け面は平滑で、円柱ですので若干のカーブに対する貼り付けとなります。屋内仕様のシートを提案し、ご採用いただきました。
店内をグラフィックシートで装飾することにより、以下のような効果が期待できます。
┃視覚的な魅力:
店内の壁面類を装飾することで、その部屋や建物の見た目が美しくなります。装飾によって、単なる機能的な要素から美しいデザインの一部に変えることができます。これは、訪問者や住人に良い印象を与えるのに役立ちます。
┃個性の表現:
グラフィックシートでの装飾は、個性を表現する素晴らしい方法です。カラーやデザイン、装飾品などを使って、店のスタイルを反映させることができます。これにより、独自の雰囲気を持つ空間やビジネスを作ることができます。
┃ブランディングと広告:
商業施設やオフィスビルでは、扉の装飾を使ってブランディングや広告を行うことがあります。ロゴやキャッチフレーズを表示し、ビジネスのアイデンティティを強調することができます。
製品について
意匠シートは、①インクジェット出力メディア(糊付き)とその上から➁マットラミネート(糊付き)を貼り合わせた仕様です。縦サイズ横サイズともに最大出力幅を超えますので、デザインを縦に4分割して製作しております。
①のインクジェット作画フィルムは平面かつ平滑面に貼ることのできる素材で、室内装飾にもよく使用される素材です。②のラミネートとの組み合わせ+指定インクの使用等の条件をクリアすることで屋外対候性(3年)を有します。(※ただし、目安であり保証値ではありません)
【参考ページ】看板の種類・価格・事例・掲出する際の注意点などをまとめた特集ページはこちら↓
カテゴリから探す>看板
施工について
日中作業です。4名の作業員にて貼り付け作業を行いました。位置合わせをし、上から徐々にスキージーにて貼りこみました。
お問い合わせ
当サイト「出力屋さん」を通して、インクジェット出力による製作や施工を承ります。
弊社ではお客様のご要望等を踏まえ、あらゆるフィルム・製作方法の中から最適な仕様を提案することができます。
下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
※見積り作成は基本的に無料です。(現地調査にて特殊機械等を使用したり、全国複数箇所での現地調査実施等の場合は別途費用を頂く可能性がございます。詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ例:
「インクジェット出力を利用して、●●を製作したい。製作仕様の相談から見積りまでお願いしたい。」
「店舗装飾のため、看板やPOP含め、出力屋さんで対応してもらえる印刷サービスが知りたい。」…
など、お客さまのお知りになりたいこと・情報をお寄せください。
適宜必要事項をヒアリングさせていただき、スキルとノウハウをもってスムーズに課題解決までご支援いたします。