壁用マテリアルの出力事例
壁用マテリアルの出力事例です。
-
【壁】エスカレーター ハンドレール広告の製作事例┃駅広告
- 素材・媒体
- 非公開
- 出力機
- JV300
- 納期
- ≒2週間
- サイズ
- H16000mm×W115mm 10連
- 参考価格
- 非公開
駅のエスカレーターのハンドレール広告の製作を行いました。
近年弊社でも多く取り扱いのある、比較的新しい広告媒体です。エスカレーターの手すり部分のサイズに合わせ長い広告シートを貼りこみます。広告媒体として駅利用者に下記のような接触体験を提供することができます。
・エスカレーターを利用する手前で、いつも見なれた手すり部分に意匠があると「これは何だろう?」と利用者の目を引くことができます。(興味)
・エスカレーターに乗り手すりを掴む瞬間、自然と広告意匠が視界に入ります。エスカレーターに乗る手前よりも広告意匠の内容を詳しく把握することができます。(認知)
・エスカレーターのスタートからゴールまで移動する間の時間を利用して、広告内容を“読み込む”ことができます。(認知・理解)
・通学・通勤者など、毎日その駅を利用する人々に何度も接触することにより、広告内容の認知が深まり、より深く印象づきます。(単純接触効果)
・駅のエスカレーターは移動手段として利用頻度の高いツールですので、駅利用者の多くに情報を届けることができます。
製品について
電鉄・駅・ハンドレールの素材により仕様が異なります。数種類のIJ糊付きシートを用いて検証し、基準をクリアしたシートにて製作いたします。近年はCOVID-19感染対策を考慮し、ラミネートとして抗菌シートが採用されることも増えてきました。
大型インクジェット出力による製作の特徴
大型インクジェット出力サービスを活用した製作には、従来の広告やサイン・プロモーションのほか、ニーズと想像力次第で様々な可能性が広がっています。
・パネル等販促ツールの製作
・各種ラッピング(配膳ロボットや非対面サービスロッカーなど)
・インテリア、芸術、教育などへの活用
・その他まったく新しいアイディアの製作物
大型インクジェット出力による製作の特徴等をまとめた特集ページはこちら↓
カテゴリから探す
インクジェット出力シートの素材ごとの特徴等をまとめたページはこちら↓
素材から探す
お問い合わせ
当サイト「出力屋さん」を通して、インクジェット出力による製作や施工を承ります。
弊社ではお客様のご要望等を踏まえ、あらゆるフィルム・製作方法の中から最適な仕様を提案することができます。
下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
※見積り作成は基本的に無料です。(現地調査にて特殊機械等を使用したり、全国複数箇所での現地調査実施等の場合は別途費用を頂く可能性がございます。詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ例:
「○○駅でエスカレーターハンドレール広告は出せるか?出せるなら金額・スケジュール・レギュレーション等を知りたい。」
「駅広告を出したいので、駅・媒体の提案~施工までどのくらい費用がかかるのか知りたい。」
「屋内のエントランスに看板(サイン)を設置したいので、シート製作~施工までの見積がほしい」
「店舗装飾のため、看板やPOP含め、対応してもらえる印刷サービスが知りたい。」……
など、お客さまのお知りになりたいこと・情報をお寄せください。
適宜必要事項をヒアリングさせていただき、スキルとノウハウをもってスムーズに課題解決までご支援いたします。