壁用マテリアルの出力事例
壁用マテリアルの出力事例です。
-
【壁】エントランス壁面の意匠替え事例┃東京都杉並区
- 素材・媒体
- ダイノックシート+チャンネル文字
- 出力機
- -
- 納期
- ≒7日間
- サイズ
- H200×W1000mm(チャンネル文字)
- 参考価格
- 非公開
会社のロゴ変更に伴い、社屋エントランスの壁面意匠の貼り換え施工を行いました。
出力屋さん(運営:株式会社アドサービス)の関連会社株式会社ニューアド社の意匠変更案件となります。
クライアント課題・当社からの提案
株式会社ニューアド社の1プロジェクトにより、「会社の存在価値を高め、新たな価値を生み出す」「自然発生的につくられた現在のイメージを整理・刷新することにより、会社一丸となって次のステージへ。」というコンセプトのもと、このたび“ブランドイメージの統一”を具現化することとなりました。
今回意匠変更した壁面は、東京都杉並区阿佐ヶ谷南にございます社屋の1階、エントランスの屋内壁面です。会社に訪問してくださるクライアント・取引先へ、社屋のファーストインプレッションに影響する空間になります。
旧壁面意匠は白地のダイノックシートにチャンネル文字で製作しておりました。
▲施工前のエントランス壁面の様子。
こちらを全て取り外し、新しい壁紙・チャンネル文字を設置します。旧ロゴ(チャンネル文字)を撤去する際、白地の壁紙の損傷は免れないため壁紙も貼り換えることとなりました。旧白地壁紙の色を再現するため、現地調査にて白色の確認・確定を行っております。穴をあけて下地の強度確認も実施しました。
デザインについて
デザインの制作は内製で行いました。ロゴコンセプトは下記の通りです。
“直線を生かし無駄を省いたロゴタイプは、「誠実な気持ち」と「まっすぐな姿勢」を表現。随所の丸みは、様々なクライアント、様々なシーンでの「柔軟な対応」と、次の時代の「ソフトへの準備」を示唆しています。シンボルマークには、積み上げてきた75年の歴史と、100年に向けての挑戦の気持ちを込めて、「100:75」の比率を刻みました。”
(「NEWAD BRAND IDENTITY GUIDELINES ver.1.0 / UPDATE.01.2023」より)
▲新ロゴ
製品について
チャンネル文字はスチール製で、着色はペンキで行っております。
基材をスチール製にすることでより重厚感を演出することができますし、ロゴを照らすために既設されているスポットライトでロゴを照射することにより、チャンネル文字の存在感が増します。
ロゴの色味は、ロゴ表現のレギュレーションで厳密に決まっておりましたので、カラーカンプを元に色を調合して作ったオリジナルカラーです。
白い壁紙の素材は、ダイノックシートです。
施工について
・施工場所 :東京都杉並区
・作業時間帯:夜間 ※袖看板施工の時間も含む
・作業人数 :作業員2名、立会1名
施工概要としては、既存サイン撤去→下地処理→壁紙の貼り付け→チャンネル文字の設置 です。
1) 既存サイン(チャンネル文字+壁紙)を撤去。
2) 現調の時点で下地が弱くなっておりチャンネル文字を設置する基材として十分な強度が無いことが判明していたので、捨て貼り用のパネル(アルミ複合板)を設置。
3) 白色の壁紙を貼りこみ。
4) 平行を意識しながら、チャンネル文字を設置。
5) 完成!
▲剥離・下地処理(左)~捨て貼りパネル設置(右)の様子。
▲ダイノックシート貼り(左)~チャンネル文字設置(右)の様子。
▲完成の様子。
お問い合わせ
当サイト「出力屋さん」を通して、インクジェット出力による製作や施工を承ります。
弊社ではお客様のご要望等を踏まえ、あらゆるフィルム・製作方法の中から最適な仕様を提案することができます。
下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
※見積り作成は基本的に無料です。(現地調査にて特殊機械等を使用したり、全国複数箇所での現地調査実施等の場合は別途費用を頂く可能性がございます。詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ例:
「インクジェット出力を利用して、●●を製作したい。製作仕様の相談から見積りまでお願いしたい。」
「店舗装飾のため、看板やPOP含め、出力屋さんで対応してもらえる印刷サービスが知りたい。」…
など、お客さまのお知りになりたいこと・情報をお寄せください。
適宜必要事項をヒアリングさせていただき、スキルとノウハウをもってスムーズに課題解決までご支援いたします。