ガラス用マテリアルの出力事例
ガラス用マテリアルの出力事例です。
-
【ガラス】塾名表記サイン シート製作・施工事例(乳半フィルム)
- 素材・媒体
- 乳半フィルム+透明フィルム
- 出力機
- EPSON SC-80650
- 納期
- ≒2週間
- サイズ
- H1200mm×W1500mm ×4面
- 参考価格
- 非公開
ガラス用のサインシートを製作・貼り付け施工しました。印刷用データ作成・シート製作・貼り付け施工まで当社が担当しております。
■クライアント課題・当社からの提案
予備校開校にあたり、建物ガラスに貼るシート製作及び施工のご依頼をいただきました。予備校名を大きく載せることで通行人に対し塾の存在をアピールすることができます。
シート素材は、乳半フィルムをご採用いただきました。
塾は日没後にも開校しているため、乳半フィルムを使用することで室内の明かりが灯ることで電飾看板のようなはたらきをします。
■デザインについて
お客様よりロゴデータを頂き、当社デザイナーが出力用データを作成しました。
※完全データ以外(ラフ案を元にしたデザイン制作、ai形式/psd形式以外のデータ入稿など)は、出力データ制作費用を頂く場合がございます。料金に関しては下記ページをご確認ください。
看板デザイン製作承ります!
■製品について
内貼りにするため、インクジェット出力可能なベースフィルム(透明)にデザインを逆像印刷し、その後ろから乳半シートを貼り合わせた2層構造のシートです。
▲ 内貼り仕様の一般構造。今回は白シートの代わりに乳半シートを使用しております。
学習塾の窓の内側からシートを貼り込んでいます。
乳半のフィルムを使用しており、外から見ると教室の照明の光を通し、さながら電飾看板のようになります。
一方で、外から教室に通う生徒が見えないよう目かくしの効果もあります。
--------------------------------------
ガラスサイン・広告・装飾の種類・価格・事例・掲出する際の注意点などをまとめた特集ページはこちら↓
カテゴリから探す>ガラス
当サイト「出力屋さん」を通して、看板の製作・施工を承ります。見積りは無料です。下記フォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
お問い合わせ例:
「実店舗建物のガラスに店名を載せた糊付きシートを貼りたい。デザイン制作(印刷用データ作成)~グラフィックシート製作・貼り付け施工までお願いした場合の見積がほしい。」
「ガラスにオリジナルデザインのサイン用シートを貼付したいが、建物に熱がこもらない遮熱シートのようなもので製作したいが可能か?」…
など、お客さまのお知りになりたいこと・情報をお寄せください。適宜必要事項をヒアリングさせていただき、課題解決までディレクションいたします。