出力機から探す

ホーム > 出力機から探す > RICOH Pro C7210S

RICOH Pro C7210S

スペシャルカラーと幅広い用紙対応力を兼ね備えた、新しいカラーPOD

RICOH Pro C7210S

必要な時に必要な部数のみを印刷できる〝カラーPOD(プリント・オンデマンド)〟として、当社では新しく「RICOH Pro C7210S」を導入しました。
カラーPODの一般的な機能の搭載はもちろん、従来の機器には無かった様々な特色をもつ機器です。

このページでは、そんなRICOH Pro C7210Sの特徴についてお伝えします。

目次

RICOH Pro C7210Sの特徴

特徴1:7色のスペシャルカラーが使用可能

RICOH Pro C7210Sは、CMYKのプロセスカラーの他に下記全7色のスペシャルカラーを使用することができます。

  • ホワイトトナー
  • ネオンイエロートナー
  • ネオンピンクトナー
  • インビジブルレッドトナー
  • クリアトナー
  • ゴールドトナー
  • シルバートナー

ホワイトトナー

ホワイトトナーは一度刷りのオフセット印刷に比べ隠蔽性が高く、一度刷りでも鮮やかに発色します。それにより、プロセスカラーでは難しかった濃色紙や透明紙上での表現が飛躍的に向上しました。
また、トナーの先刷り機能を使用することにより、ホワイトトナーでは1パスで濃色紙やメタリック紙などにも鮮やかに出力できます。

ホワイトトナー

ホワイトトナー

ネオンイエロートナー/ネオンピンクトナー

蛍光色のネオンイエロートナーとネオンピンクトナーをご用意。CMYK4色のプロセスカラーでは表現の難しかった、蛍光色ならではの鮮やかな表現が可能です。

ネオンイエロートナー/ネオンピンクトナー

インビジブルレッドトナー

通常の光の下では無色透明ながら、ブラックライトなどの赤外線を照射することで赤く蛍光発色するインビジブルレッドトナー。印刷物のセキュリティー性やトレーサビリティ性(※)を実現しながら幅広いデザイン設定が可能なので、印刷物による表現力を向上します。

※「トレーサビリティ」とは…商品の流通経路を生産段階から最終消費段階または廃棄段階まで追跡可能な状態であること。食品業界をはじめ、製造業や販売業など主に物品を取り扱う業界全体において採用されており、商品に不具合やトラブルがあった際、原因を特定する目的などに使用される。

インビジブルレッドトナー

クリアトナー

印刷面全体に光沢を与え高級感を演出したり、スポット的に使用して印刷面を部分的に強調したりすることが可能です。透明による表現を活かして偽造防止効果を備えたセキュリティー性の高い印刷物の制作も可能です。

クリアトナー

ゴールドトナー/シルバートナー

ゴールドトナーとシルバートナーの2種類のメタリックトナーをご用意。高級感を付加し、オリジナリティ性の高い印刷物の製作が可能です。また、CMYK4色のプロセスカラーと組み合わせて使用することで、独自のメタリックカラーを作成することもできます。

ゴールドトナー/シルバートナー

特徴2:封筒、ハガキ、長尺用紙など幅広い用紙に対応

「RICOH Pro C7210S」には、様々な用紙印刷に対応できる機能が備わっています。

  • 凸凹紙への対応力アップ
  • 封筒などへの安定的な連続出力
  • 長尺用紙への印刷が可能

凸凹紙への対応力アップ

リコー社独自の開発技術により、エンボスペーパーなど表面が凸凹している用紙に対し、凹部分にもしっかりと色が定着し色抜けを起こしません。

凸凹紙への対応力アップ

封筒などへの安定的な連続出力

「RICOH Pro C7210S」のプリントスピードは最大95ページ/分。このハイスピードを維持しながら、機械に紙を通す際起こりうるシワを低減し、デザインが用紙からズレないようにする特殊技術が搭載されています。
封筒への印刷など「きれいに」「スピーディーに」「大量生産」が求められる案件においてご期待に応えることができます。

封筒などへの安定的な連続出力

長尺用紙への印刷が可能

用紙サイズは片面印刷・両面印刷ともに100×139(mm)から330.2×487.7(mm)まで対応。A4三つ折りのパンフレット等を製作することができます。

特徴3:環境性能の実績(SDGsへの取り組みほか)

「RICOH Pro C7210S」は、環境に配慮様々な用紙印刷に対応できる機能が備わっています。

「国際エネルギースタープログラム」の基準に適合

地球温暖化などの地球環境問題への対応として、エネルギー効率の高いオフィス用機器の開発・導入を目的としている国際的な省エネルギー制度「国際エネルギースタープログラム」の基準に適合しています。

グリーン購入法適合商品

最先端の省エネルギー設計やリサイクル設計により、高い環境性能を実現し、「グリーン購入法」に適合しています。

電炉鋼板によるスクラップ金属材のリサイクル利用

100%鉄スクラップを原料とした複合機向け「電炉鋼板」が本機器に採用されています。メーカーは持続可能な社会構築に向け、地球から新たに採取する資源を極力減らしていく活動を積極的に進めています。

環境影響化学物質の削減(RoHS指令に適合)

2006年7月より規制が開始された欧州RoHS指令(EU電子機器危険物質使用制限指令)に従い鉛およびその化合物、六価クロムおよびその化合物、カドミウムおよびその化合物、水銀およびその化合物、PBB、PBDEの使用規制に適合しています。

印刷サービスグリーン基準に対応

環境問題に対する社会的要求の高まりから、印刷産業も環境に配慮した製品作りが求められています。そこで、日本印刷産業連合会(略称:日印産連)により、印刷産業界の環境自主基準「印刷サービスグリーン基準」が制定されました。
} RICOH Proシリーズはグリーンプリンティング(GP)資機材認定制度においてスリースターを取得しています。


この出力機に関するお問い合わせ

出力屋さんからのお知らせ

2025年03月28日
「壁」の出力事例を追加しました。
2025年03月24日
「ガラス」の出力事例を追加しました。
2025年03月14日
「壁」の出力事例を追加しました。
2025年03月07日
「壁」の出力事例を追加しました。
2025年03月04日
新商品「屋内外 糊付き透明シート 低光沢ラミネート 恒久接着タイプ 屋外対候性1年 粗面対応 オリジナル印刷可 不燃対応 非塩ビ 白インク選択可」を追加しました。

カテゴリから探す

素材から探す

ご利用ガイド

オンデマンド印刷のご案内

出力機・加工機のご案内

情報セキュリティ

運営会社である株式会社アドサービスはISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の認証を取得しています。
ISMS