ガラス・ウインドウに貼る用途のインクジェット作画媒体。通称ワンウェイフィルムと呼ばれる。
このフィルムにはたくさんの小孔があけられており、その穴によって一方からの視認性を確保できる。例えば、バスの窓・店舗ウインドウのガラス面の外側にこのシートを貼った場合、外側からはインクジェットに印刷された「イメージ」(=画像)が見え、内側からはフィルムの小孔を通して外の風景を見ることができる。(開口率約50%)
また、再剥離性能を有する粘着剤を使用しており、剥離時糊残りのしにくさも特徴である。
営業時間 月曜日〜金曜日 9:00〜17:00(土日祝除く)
ホーム > 出力・看板用語集 > は行・出力・英数字 > 8170-P50(ワンウェイフィルム)
ガラス・ウインドウに貼る用途のインクジェット作画媒体。通称ワンウェイフィルムと呼ばれる。
このフィルムにはたくさんの小孔があけられており、その穴によって一方からの視認性を確保できる。例えば、バスの窓・店舗ウインドウのガラス面の外側にこのシートを貼った場合、外側からはインクジェットに印刷された「イメージ」(=画像)が見え、内側からはフィルムの小孔を通して外の風景を見ることができる。(開口率約50%)
また、再剥離性能を有する粘着剤を使用しており、剥離時糊残りのしにくさも特徴である。
All Copyrights Reserved. AD-SERVICE Inc.