ホーム > 出力・看板用語集 > は行出力 > プリンタ複合機

出力・看板用語集

プリンタ複合機

プリンタ複合機とは、プリンタにスキャナやFAXなどの機能を統合した製品。

プリンタの筐体上部に原稿読み取り台を統合した形態が一般的で、単体でスキャナやプリンタとして利用できるほか、パソコンを介さずコピー機として機能するようになっているものが多い。電話回線の接続口を持ち、読み取った原稿をFAXで送信する機能を持った製品もある。

プリンタ部はインクジェットプリンタが多いが、高級機の中にはレーザープリンタになっているものもある。

それぞれ単体で購入するより安く、設置面積も狭くて済むうえ、簡易とは言えコピー機としても使えるため、日本の小規模事業者を中心に人気を博している。

出力・看板用語集一覧に戻る

出力事例

オンデマンド印刷のご案内

出力屋さんからのお知らせ

2025年04月10日
「ガラス」の出力事例を追加しました。
2025年03月28日
「壁」の出力事例を追加しました。
2025年03月24日
「ガラス」の出力事例を追加しました。
2025年03月14日
「壁」の出力事例を追加しました。
2025年03月07日
「壁」の出力事例を追加しました。

カテゴリから探す

素材から探す

ご利用ガイド

オンデマンド印刷のご案内

出力機・加工機のご案内

情報セキュリティ

運営会社である株式会社アドサービスはISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の認証を取得しています。
ISMS